- 法人
- 社会福祉法人 ふたかみ福祉会
- インボイス
登録番号 - T7120105005231
- 事業種別
-
- 就労継続支援B型
- 生活介護
- 連絡先
-
- 住所
- 〒583-0861 羽曳野市西浦1112番地2
- Tel
- 072-958-3232
- Fax
- 072-958-3434
- nandaka.egao@cafe-hapibar.com
- 商品・作業
- アート活動と陶芸をあわせて、お皿やカップなどに絵付けをしています。また、ヘアゴムや磁石など陶器の商品も作っています。粘土をこねるところから成型、絵付け、柄入れ、色付け、釉薬つけなど全般にわたって作業しています。 アート活動では個性豊かでカラフルな作品をリース、販売も行ないます。それ以外に自主製品(名刺製作、手帳など)に取り入れています。最近ではロゴ作成依頼なども受けています。 果物の皮むき作業を下請けしており、現在は無花果の皮むきとペースト加工、ぶどう(デラウェア)の皮むき、いちごのへた取りなど行っています。 カフェを運営しており、どなたでもご利用いただけます。ピリッと辛いカレーやハンドドリップで淹れるコーヒー、サンドイッチ、ケーキなどを提供しています。店内では、陶芸商品や同法人で作っているお菓子も購入していただけます。開店準備から仕込み作業、接客など様々な仕事に携わっています。
- コメント
-
大阪府羽曳野市にある三角屋根の「HAPIBAR」は、様々な障害のある方がモノ作りなどをして働くワークスとカフェを併設しています。
『なかまの皆がイキイキと毎日働くこの場所がもっと開かれ地域の人達が集える場所になってほしい』との思いで作られた場所です。
主に陶芸やペインティング、ジャムにする果物の下処理などの仕事をしています。
皆の手がけた美味しいジャム商品や絵画などが誰かのお気に入りの1つになれば…と願いを込めカフェをはじめ様々な場所で販売しています。
ハピバールは、カフェとワークスに分かれています。
カフェではカレーやコーヒー、ケーキなどのメニューがあります。また、いつでもハピバールで作っている陶器や同法人内で作っているお菓子を購入していただけます。
そのほかにも、作品の展示などのイベントも随時行っています。
ワークスでは、アトリエ作業として絵を描いたり、陶器を作っています。
作品を使用してさまざまな商品(名刺・ファブリック)展開もしています。
ワークスでは、果物の皮むきやペーストなどの下処理の仕事も行っています。